知多半島新春ツーリング
土曜日、天気が良かったので新春ツーリングへ。
目指すは知多半島。
野間の灯台を経由して魚ひろばへ行きます。
知多半島を下道でひたすら南下し、先ずは最初の目的地へ到着。
野間の灯台駐車場

バイク20円??
と、思ったら、200円でした。しかもコーヒーか紅茶付き。
野間の灯台

バイクと記念撮影する人多しですが、ちょっと混雑してたので、灯台だけパチリ。
天気あまり良くないですね。
灯台をグルっと回った後、茶屋のおばちゃんと与太話。
息子さんが岐阜の大学に行っているらしい。
さて、紅茶を頂いて休憩した後、魚ひろばへ向けて出発。
途中海沿いの道で記念撮影

砂浜まで入れる道でしたが危険な雰囲気(=バイク転倒の予感)がしたので写真だけ撮影して、次の目的地へ。
魚ひろばへ到着


ちょっと食べたい物があり、売店内へ。
売店

目指していたのはこのふぐの唐あげ。
1匹100円になってますね。以前は150円だったような・・・
今時、値下げとは珍しい。
ふぐの唐あげ

これが濃厚な味わいで旨いんですわ。
冬のツーリングのお供に最適。
鰤~

デカイ。それにしても37万円。誰が買うのでしょう。
さて、小腹も満たされたところで、景色の良い場所へ移動~
景色の良い場所

知多半島に来るとかなり高い確率で寄る場所です。
景色

渥美半島方面や途中の島々が一望出来てなかなか良い感じです。
では、本日は最期に動画でお別れです。
目指すは知多半島。
野間の灯台を経由して魚ひろばへ行きます。
知多半島を下道でひたすら南下し、先ずは最初の目的地へ到着。
野間の灯台駐車場

バイク20円??
と、思ったら、200円でした。しかもコーヒーか紅茶付き。
野間の灯台

バイクと記念撮影する人多しですが、ちょっと混雑してたので、灯台だけパチリ。
天気あまり良くないですね。
灯台をグルっと回った後、茶屋のおばちゃんと与太話。
息子さんが岐阜の大学に行っているらしい。
さて、紅茶を頂いて休憩した後、魚ひろばへ向けて出発。
途中海沿いの道で記念撮影

砂浜まで入れる道でしたが危険な雰囲気(=バイク転倒の予感)がしたので写真だけ撮影して、次の目的地へ。
魚ひろばへ到着


ちょっと食べたい物があり、売店内へ。
売店

目指していたのはこのふぐの唐あげ。
1匹100円になってますね。以前は150円だったような・・・
今時、値下げとは珍しい。
ふぐの唐あげ

これが濃厚な味わいで旨いんですわ。
冬のツーリングのお供に最適。
鰤~

デカイ。それにしても37万円。誰が買うのでしょう。
さて、小腹も満たされたところで、景色の良い場所へ移動~
景色の良い場所

知多半島に来るとかなり高い確率で寄る場所です。
景色

渥美半島方面や途中の島々が一望出来てなかなか良い感じです。
では、本日は最期に動画でお別れです。