さて、次なる道の駅は『山田錦発祥の町 多可』です。
こちらの道の駅は前回発見したもののその時はまだ道の駅としての登録がなかった場所です。
と、言う事で、リベンジ。
てるてる坊主守り

彼のおかげで天気がもってますね。
到着


こじんまりとした道の駅です。
道の駅駅舎の他、ふるさと工房夢蔵もあります。
看板

どうやら道の駅に認定される前はまちの駅のようだった模様です。
駅舎内




地元の特産物や山田錦物が売ってます。
スタンプ設置場所


スタンプは駅舎内にありました。
新しいデザインですね。
酒棚

自宅用に福政宗を一本調達。
さて、本日はこれで終わりの予定でしたが、時間があるので、もう一つ回っておこうと思います。