ヤンヤン
金曜日、杉並区から大移動して、中央区東銀座の『ヤンヤン』にて〆のラーメン。
外観

この界隈だけで三軒ラーメン屋さんがあるのですが、手打ちラーメンの看板に惹かれてこちらの入りました。
一階が厨房で二階が飲食スペースです。
店内

テーブル席。
二階に上がって席に着くとおばちゃんがお店がもう終わっちゃうから早く注文してと。
外のメニューで食べる物決めていたので速攻で担々麺を注文。
メニュー

ちなみに湯麺のメニューはこんな感じで麺類だけでもこんなにあります。冷やし中華も美味しらしいです。
それと大きめの餃子も魅力とか。次回食べねば。
担々麺

見た目なかなか良い感じです。
挽き肉たっぷり、チンゲンサイ、ナッツ、白ネギ、搾菜の微塵切り、ラー油に、胡麻ペースト。
基本を押さえた担々麺っぽいです。
では、実食。
先ずはスープ

ほほぅ。かなりクリーミーでマイルドです。
担々麺のスープって一気にすするとむせる事多しですがこの店のは全くそんな感じありません。滑らかな感じです。それと胡麻の風味がとても感じられます。
続いて挽き肉

たっぷり入っていて美味。
味わい深く味的にもボリューム的にも食べ応えあります。
最後は麺

なるほど、これが手打ち麺ね。
きしめんとは違ってかなりコシがあります。
面白い食感です。
東銀座で良い店見つけたって感じですね。
外観

この界隈だけで三軒ラーメン屋さんがあるのですが、手打ちラーメンの看板に惹かれてこちらの入りました。
一階が厨房で二階が飲食スペースです。
店内

テーブル席。
二階に上がって席に着くとおばちゃんがお店がもう終わっちゃうから早く注文してと。
外のメニューで食べる物決めていたので速攻で担々麺を注文。
メニュー

ちなみに湯麺のメニューはこんな感じで麺類だけでもこんなにあります。冷やし中華も美味しらしいです。
それと大きめの餃子も魅力とか。次回食べねば。
担々麺

見た目なかなか良い感じです。
挽き肉たっぷり、チンゲンサイ、ナッツ、白ネギ、搾菜の微塵切り、ラー油に、胡麻ペースト。
基本を押さえた担々麺っぽいです。
では、実食。
先ずはスープ

ほほぅ。かなりクリーミーでマイルドです。
担々麺のスープって一気にすするとむせる事多しですがこの店のは全くそんな感じありません。滑らかな感じです。それと胡麻の風味がとても感じられます。
続いて挽き肉

たっぷり入っていて美味。
味わい深く味的にもボリューム的にも食べ応えあります。
最後は麺

なるほど、これが手打ち麺ね。
きしめんとは違ってかなりコシがあります。
面白い食感です。
東銀座で良い店見つけたって感じですね。