OSAKANA DINIG ゆうじん
火曜日、緑区『OSAKANA DINIG ゆうじん』にてランチ。
外観

何やら開店前に行列が出来ていたので来店します。
店内

明るく開放感がある店内。
テーブル席とカウンター席がありました。
カウンター席

私はお一人様につきカウンター席に案内されました。
カウンター上

夜のメニューなのか大皿料理が置いてありました。
メニュー

通常ランチメニューに加え、、、
日替わりランチメニュー

日替わりのランチメニューもありました。
で、お魚好きの私は、、、
お刺身御前

行きました~
デデ~ン。
お刺身11品と小鉢二つに本日の一品、ご飯、味噌汁付き。
刺身アップ

凄っ!!
鮮度と盛りが良いが良いお刺身達


どんだけつくのでしょう。
お刺身はふた切れづつ。
鮮度が抜群!!
本日の一品

秋刀魚の竜田揚げでした。
アップ

旬なだけあって脂ノリノリ、超ジューシー。
絶品!!
小鉢①

ガンモです。味が染みてて中身も色々入っていて美味しかった~
小鉢②

冷奴。木綿豆腐かな。かなりしっかりとした食感の豆腐でした。
ご飯

盛りは控え目。
味噌汁

勿論、赤出汁です。
漬物

はい。
烏龍茶

最初に出て来ますが結構量がありました。
他のお客さんは大海老フライとか食べてました。
いや~これだけの内容なら行列も出来る訳ですね。
大満足。再訪したら、大海老フライ行きたいですね。
外観

何やら開店前に行列が出来ていたので来店します。
店内

明るく開放感がある店内。
テーブル席とカウンター席がありました。
カウンター席

私はお一人様につきカウンター席に案内されました。
カウンター上

夜のメニューなのか大皿料理が置いてありました。
メニュー

通常ランチメニューに加え、、、
日替わりランチメニュー

日替わりのランチメニューもありました。
で、お魚好きの私は、、、
お刺身御前

行きました~
デデ~ン。
お刺身11品と小鉢二つに本日の一品、ご飯、味噌汁付き。
刺身アップ

凄っ!!
鮮度と盛りが良いが良いお刺身達


どんだけつくのでしょう。
お刺身はふた切れづつ。
鮮度が抜群!!
本日の一品

秋刀魚の竜田揚げでした。
アップ

旬なだけあって脂ノリノリ、超ジューシー。
絶品!!
小鉢①

ガンモです。味が染みてて中身も色々入っていて美味しかった~
小鉢②

冷奴。木綿豆腐かな。かなりしっかりとした食感の豆腐でした。
ご飯

盛りは控え目。
味噌汁

勿論、赤出汁です。
漬物

はい。
烏龍茶

最初に出て来ますが結構量がありました。
他のお客さんは大海老フライとか食べてました。
いや~これだけの内容なら行列も出来る訳ですね。
大満足。再訪したら、大海老フライ行きたいですね。
鮎沢PA下りBグルスポットコーナー
海老名SA下り
とんかつ一富士
日曜日、杉並区『とんかつ一富士』にて昼ご飯。
外観

昔ながらのとんかつ屋さんです。
店内

この雰囲気良いっすね~
店内

カウンター10席にテーブル4席。
メニュー

壁に貼られたメニュー。
う~ノスタルジックだ~
メニューは揚げ物中心です。
お茶

おしぼりとセット。
調味料

とんかつソース、ソース、塩、七味。
かつ丼定食

豚汁、小鉢、漬物付き。
かつ丼アップ

濃厚な味付けのかつ丼です。
昔ながらの味付けでちょっとホッと出来ます。
かつ丼アップ

分厚くはないですが、ロースカツそのものもなかなか美味しいです。
豚汁

珍しく白味噌ではないですね。
合わせかな?割と薄口でした。
豚汁アップ

根菜たっぷりな豚汁です。
小鉢

揚げ出し豆腐でした。
良い味付けです。
漬物

自家製かどうか分かりませんが手作りで美味。
同行者のメニュー
ミックスフライ

ヒレカツやエビフライや紫蘇巻きチーズカツ。
ロースカツ

ヒレカツ

少しずつ頂きましたが、何も外れなく美味しかったです。
油が良いのか胃もたれもせず、なかなか良い店見つけたって感じですね。
ご常連さんが一人でカウンターに食べに来てましたが、通いたくなる気持ち良く分かります。
昔からこの地で愛されている感じですね。
外観

昔ながらのとんかつ屋さんです。
店内

この雰囲気良いっすね~
店内

カウンター10席にテーブル4席。
メニュー

壁に貼られたメニュー。
う~ノスタルジックだ~
メニューは揚げ物中心です。
お茶

おしぼりとセット。
調味料

とんかつソース、ソース、塩、七味。
かつ丼定食

豚汁、小鉢、漬物付き。
かつ丼アップ

濃厚な味付けのかつ丼です。
昔ながらの味付けでちょっとホッと出来ます。
かつ丼アップ

分厚くはないですが、ロースカツそのものもなかなか美味しいです。
豚汁

珍しく白味噌ではないですね。
合わせかな?割と薄口でした。
豚汁アップ

根菜たっぷりな豚汁です。
小鉢

揚げ出し豆腐でした。
良い味付けです。
漬物

自家製かどうか分かりませんが手作りで美味。
同行者のメニュー
ミックスフライ

ヒレカツやエビフライや紫蘇巻きチーズカツ。
ロースカツ

ヒレカツ

少しずつ頂きましたが、何も外れなく美味しかったです。
油が良いのか胃もたれもせず、なかなか良い店見つけたって感じですね。
ご常連さんが一人でカウンターに食べに来てましたが、通いたくなる気持ち良く分かります。
昔からこの地で愛されている感じですね。
SARIO 聘珍茶寮 ワールドポーターズ店
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス×L.A.プレッツェル横浜ワールドポーターズ店
大来
三陽 本店
土曜日、野毛町『三陽 本店』にて晩御飯。
いきものががりライブの帰りに寄りました~
松の字さんに教えて頂いたお店です。
野毛

飲み屋街ですね。
外観

野毛の飲み屋街の中にある中華です。
生ビール

先ずは駆けつけ一杯。
お通し

バクダンです。
ニンニク揚げ。独特の味噌味。
自家製味噌ダレ鳥

これがオススメコースとかで注文に入ってました(笑)
この味噌ダレ甘くて味わい深し。
生ビール

と、言う事で、ビールが進みます。
餃子

ニンニクが効いていてパリっ!!
噂通りでした。松の字さんありがとうございました。
生絞りレモンサワー

おっ!!
コレ美味しいですね。良く居酒屋である自分で絞るのではなく、お店の人が絞ってくれます。
きくらげ野菜玉子炒め

きくらげ少な目、豚肉多め(笑)
玉子もたっぷりで食べ応えあります。
生ビール

今日はライブの後なので水分補給も兼ねて。
生絞りグレープフルーツサワー

ここの生絞り美味しいですね。
チンチンラーメンで〆たかったけど、〆は次のお店へ~
いきものががりライブの帰りに寄りました~
松の字さんに教えて頂いたお店です。
野毛

飲み屋街ですね。
外観

野毛の飲み屋街の中にある中華です。
生ビール

先ずは駆けつけ一杯。
お通し

バクダンです。
ニンニク揚げ。独特の味噌味。
自家製味噌ダレ鳥

これがオススメコースとかで注文に入ってました(笑)
この味噌ダレ甘くて味わい深し。
生ビール

と、言う事で、ビールが進みます。
餃子

ニンニクが効いていてパリっ!!
噂通りでした。松の字さんありがとうございました。
生絞りレモンサワー

おっ!!
コレ美味しいですね。良く居酒屋である自分で絞るのではなく、お店の人が絞ってくれます。
きくらげ野菜玉子炒め

きくらげ少な目、豚肉多め(笑)
玉子もたっぷりで食べ応えあります。
生ビール

今日はライブの後なので水分補給も兼ねて。
生絞りグレープフルーツサワー

ここの生絞り美味しいですね。
チンチンラーメンで〆たかったけど、〆は次のお店へ~