赤坂飯店 パレスサイドビル店
火曜日、千代田区『赤坂飯店 パレスサイドビル店』にてランチ。
東大の入学式終了後、竹橋方面へ流れて来ました。
パレスサイドビル

お店は毎日新聞社が入っているビルの地下1階にあります。
鯉のぼり

地下1階は両サイドに飲食店が並び、天井では鯉のぼりが泳いでいます。季節によって代わるのかな?
外観

昔ながらな感じですね。
では、潜入。
店内

いや~懐かしさ満載。
メニュー

昼時は数種類の定食がメイン。
メニュー

単品メニューも頼めますよ。
鶏肉とトウモロコシの炒め

懐かしの中華メニューっぽい一品ですね。
甘い味付けがグッド!!
トウモロコシはヤングコーンをイメージしてましたが普通に粒々コーンでした。
シャキシャキ食感の慈姑(クワイ)が良い仕事しています。
麻婆豆腐

名前が似ている麻婆豆腐の名店を思い浮かべながら麻婆豆腐も注文してみました。
陳建一さんのあのお店の粉山椒溢れる麻婆豆腐とは違って、ラー油辛い麻婆豆腐でした。
定食セット

ご飯とスープと漬物が付きます。
スープには冬瓜っぽい柔らかさの野菜が入っていました。スープ自体は優しい味わい。
チャーシュー麺

懐かしい味わいの醤油ラーメンです。
チャーシューは5枚も入ってます。
割としっかりとした食感です。
メンマが美味しかったです。
小籠包

何の大会良く分かりませんが、優勝した小籠包も注文。
小籠包

じゃじゃん!!
6個にしてくれました。
小籠包アップ

良い形ですね~

肉汁の溢れ具合が程よく、皮ももっちりしていてバランス良くまとまった小籠包でした。
近くに立ち寄ったら、別の定食も食べてみたいですね。
東大の入学式終了後、竹橋方面へ流れて来ました。
パレスサイドビル

お店は毎日新聞社が入っているビルの地下1階にあります。
鯉のぼり

地下1階は両サイドに飲食店が並び、天井では鯉のぼりが泳いでいます。季節によって代わるのかな?
外観

昔ながらな感じですね。
では、潜入。
店内

いや~懐かしさ満載。
メニュー

昼時は数種類の定食がメイン。
メニュー

単品メニューも頼めますよ。
鶏肉とトウモロコシの炒め

懐かしの中華メニューっぽい一品ですね。
甘い味付けがグッド!!
トウモロコシはヤングコーンをイメージしてましたが普通に粒々コーンでした。
シャキシャキ食感の慈姑(クワイ)が良い仕事しています。
麻婆豆腐

名前が似ている麻婆豆腐の名店を思い浮かべながら麻婆豆腐も注文してみました。
陳建一さんのあのお店の粉山椒溢れる麻婆豆腐とは違って、ラー油辛い麻婆豆腐でした。
定食セット

ご飯とスープと漬物が付きます。
スープには冬瓜っぽい柔らかさの野菜が入っていました。スープ自体は優しい味わい。
チャーシュー麺

懐かしい味わいの醤油ラーメンです。
チャーシューは5枚も入ってます。
割としっかりとした食感です。
メンマが美味しかったです。
小籠包

何の大会良く分かりませんが、優勝した小籠包も注文。
小籠包

じゃじゃん!!
6個にしてくれました。
小籠包アップ

良い形ですね~

肉汁の溢れ具合が程よく、皮ももっちりしていてバランス良くまとまった小籠包でした。
近くに立ち寄ったら、別の定食も食べてみたいですね。