足助プチツー
日曜日、美容院に行った後、CBRでプチツーリングです。
BB

予想に反して晴れましたね~
気持イイ~
展望台

鞍ヶ池PAの展望台。
露店

何やら、かよ加代ハーブが出店を出してました。
炭焼きチキン

と、言う事で、良い景色を眺めながら、頂きます。
ワンダモーニングショット

朝じゃないですが(笑)
ロータリー交差点

全国でもまだ数が少ないロータリー交差点を通って、足助へ~。
二輪の免許取る時に車校の教官がココにあるって教えてくれました。
懐かしい。
フランスでは良く見かけましたけど、渋滞解消の切り札になるのかな~。
足助の町並み

到着しました~
バイクでくるっと一周。
BB

どこかに停めて散策したかったのですが、お金取られそうだったので、くるっと回っただけ。
鮎の塩焼き食べたかったな~。
清流の上で記念撮影

ちょっと走るにはやっぱりBBの方が気持ち良いですね。
ハイウェイオアシス刈谷

前回GTRでも撮った場所で記念撮影。
本日の走行距離


110.8km。ホントのプチツーですな。
総走行距離も13,000km越えましたね。
そろそろタイヤ交換かな。
BB

予想に反して晴れましたね~
気持イイ~
展望台

鞍ヶ池PAの展望台。
露店

何やら、かよ加代ハーブが出店を出してました。
炭焼きチキン

と、言う事で、良い景色を眺めながら、頂きます。
ワンダモーニングショット

朝じゃないですが(笑)
ロータリー交差点

全国でもまだ数が少ないロータリー交差点を通って、足助へ~。
二輪の免許取る時に車校の教官がココにあるって教えてくれました。
懐かしい。
フランスでは良く見かけましたけど、渋滞解消の切り札になるのかな~。
足助の町並み

到着しました~
バイクでくるっと一周。
BB

どこかに停めて散策したかったのですが、お金取られそうだったので、くるっと回っただけ。
鮎の塩焼き食べたかったな~。
清流の上で記念撮影

ちょっと走るにはやっぱりBBの方が気持ち良いですね。
ハイウェイオアシス刈谷

前回GTRでも撮った場所で記念撮影。
本日の走行距離


110.8km。ホントのプチツーですな。
総走行距離も13,000km越えましたね。
そろそろタイヤ交換かな。
豆蔵
日曜日、岡崎市『豆蔵』にてコーヒータイム。
外観

なかなかオシャレな店構えです。
店内

落ち着いた雰囲気です。
オカザえもん

あのオカザえもんも来店した事があるらしい。
岡崎みそコーヒーの紹介

岡崎みそコーヒー気になります。
パニーニハーフとマグカップサイズコーヒー

注文したのはパニーニハーフサイズ(ロースハムと玉子入り)。
そして、マグカップコーヒー(+150円)
アップ

ハムと玉子~
パニーニは辛子マヨが効いていて絶妙。
パンの生地もパリッと食感良く美味しかったです。
マグカップコーヒーも飲みごたえ満点。
秋のブレンドにしてみました。
心地良い苦味とと共に酸味とのバランスが良いとか。
ホンダキャップ

なかなか良いひとときでした~
外観

なかなかオシャレな店構えです。
店内

落ち着いた雰囲気です。
オカザえもん

あのオカザえもんも来店した事があるらしい。
岡崎みそコーヒーの紹介

岡崎みそコーヒー気になります。
パニーニハーフとマグカップサイズコーヒー

注文したのはパニーニハーフサイズ(ロースハムと玉子入り)。
そして、マグカップコーヒー(+150円)
アップ

ハムと玉子~
パニーニは辛子マヨが効いていて絶妙。
パンの生地もパリッと食感良く美味しかったです。
マグカップコーヒーも飲みごたえ満点。
秋のブレンドにしてみました。
心地良い苦味とと共に酸味とのバランスが良いとか。
ホンダキャップ

なかなか良いひとときでした~