fc2ブログ

奈良・和歌山ドライブ~燈花会~

日が暮れましたので『燈花会』に参戦します。

燈花会とは、夏のたった10日間だけ、奈良公園一帯をろうそくの灯りで照らし出すイベントです。
今年は8月5日から14日に開催されました。

古都奈良の雰囲気を上手く活かすようにろうそくによう仄かな灯りが印象的で、
奈良公園一帯がとても幻想的な雰囲気な包まれます。

奈良公園と言っても、付近一帯でのイベントの為、開催期間中はかなり大勢の人が訪れます。

詳しくはこちら

http://www.toukae.jp/index.html

灯篭
燈花会002
さて、観賞スタート。

会場
燈花会001
早くも幻想的な雰囲気が。

浮見堂
燈花会003
色々見どころがありますが先ずは浮見堂に行ってみましょう。

浮見堂へと続く道
燈花会006
かなりの人がいます。
一体どこから湧いて来たのでしょう?
昼間東大寺に行った時よりも遥かに人が多い気がします。


燈花会004
燈花会005
各所でこんな飾りがされてます。

お星様
燈花会007
広場にはこんなデザインも。

浮見堂
燈花会008
来ました!!
写真では伝わり難いですが幻想的でしたよ~

続いて猿沢池へ
燈花会009
五十二段の階段を下ると現れます。

階段
燈花会010
さて、下りましょう。

階段の途中
燈花会011
両側にろうそくによる仄かな灯りが。

数えてみたら本当に五十二段ありました。

振り返ると・・・
燈花会012
五重塔

五重塔
燈花会014
興福寺の五重塔です。

参考までに開催エリアマップ
燈花会
かなり広範囲にやってますね。

奈良市役所前
燈花会015
燈花会016
燈花会017
こちらはクリスマスイルミのような感じですね。
ちょっと近代的。

燈人サポーター
燈花会018
一体何だろ~と思ったら、ろうそくを点けたり片づけたりする人達みたいです。
なるほど、全会場かなりの数になりますからね。

セブンイレブン
燈花会019
近代的な奈良市役所の中にセブンイレブンがありました。

暑かったのでアイスコーヒーをタンブラーに補充。

いや~こんなに盛大なイベントとは思ってなかったので、ちょっとビックリ!!
そして、感動でした。

では、和歌山の旅に続く。

漠漠

さて、燈花会までまだ時間があるので腹ごしらえ。

奈良市『獏獏』にて晩御飯。

外観

2度目の来店ですね。

店内
獏獏005
カウンター席とテーブル席があります。

ノンアルコールビール

今日は車運転なので。

メニュー

さて、今日は何にしましょうか。

枝豆餃子
獏獏001
これはもっちりした食感が面白い一品でした。

獏獏サラダ

蒸鶏と野菜尾サラダ。
野菜も摂らないとね。

チーズのカリカリ揚げ
獏獏002
つまみに最高。

餃子セット

しそ、アスパラ、ホタテ、たこ、すじねぎ、獏獏。
一つが小さいのであっという間に完食。

ノンアルコール
獏獏004
と、言う事で、ノンアルも完飲(笑)

追加注文
獏獏006
獏獏餃子とチーズ頼みました。

鶴橋キムチ
獏獏007
酒のアテ追加。

ごまのはおにぎり
獏獏008
ふわふわのお米が面白いかも。

さて、燈花会に行きますか~。

奈良・和歌山ドライブ~唐招提寺~

さて、続いて向かったのは『唐招提寺』。

御朱印帳に記帳したいそうな。


唐招提寺001
そう言えば有名な寺なのに私訪問するの初めてかも。

境内
唐招提寺002
何とも殺風景な感じです。


唐招提寺003
完全に壺ん出ます。
まあ、朝開くから仕方ないっすね。
それにもう季節も終了な感じだし。

紅葉
唐招提寺004
紅葉する頃、来るとキレイそうですね。

模様
唐招提寺005
この模様が結構色々な種類があるとの事。
ふーん。


唐招提寺006
石畳と石ころが整然と並んでいて良い感じです。


唐招提寺007
境内の至る所に林があり、朴訥とした感じが良いです。

鑑真和上御廟の入口
唐招提寺008
こんな趣きのある雰囲気の寺はなかなかないかも。


唐招提寺009
苔むす寺。
歴史が感じられます。

お清め水
唐招提寺010
風情がありますな~。

鑑真和上御廟
唐招提寺011
境内の奥にあり、荘厳な佇まいです。

鑑真和上
images.jpg
想像を絶する苦行を乗り越えた偉い方だったのですね。

講堂
唐招提寺012
なかなかの迫力です。

鼓楼
唐招提寺013
太鼓ではなくて、鑑真が唐から請来した仏舎利を安置されている為、舎利殿と称するようです。

庭園
唐招提寺014
いずれにしても奥の深いお寺でした。

最初の殺風景な印象は無くなり、荘厳な気分になりました。

この寺に来る前に夕立ちに遭いましたが、それがまた気分を厳かにさせたのかも知れませぬ。

奈良・和歌山ドライブ~東大寺~

さて、蕎麦屋を出てテケテケ歩きます。

鹿
東大寺002
東大寺001
奈良公園に入ると早速鹿がお出迎え。

立派な角ですね。

東大寺へ
東大寺003
さて、冬に来た時、閉門時間が過ぎていて入れなかったのでリベンジです。

入場券売り場
東大寺004
500円。安いっすね。

大仏殿
東大寺005
見えて来ました~

お香
東大寺006
一本点けときました。

大仏殿(正面)
東大寺007
今日も観光客多し。

お清め水
東大寺008
確か順番がありますよね。
左→右→残った水を左手で口に含むみたいな。
合ってるのかな~

大仏様(正面)
東大寺009
じゃん出ました。
感動の再会。
ちょうど前日に洗ったところらしいです。

大仏様(横)
東大寺010
東大寺011
お~教科書で見る構図だ。
と、一人で興奮してましたが、その間にもクールな友人は写真を何枚か撮ってました。

仏像
東大寺012
東大寺013
東大寺016
東大寺017
その他、強そうだったり有難そうだったりする仏像が何体かいらっしゃいました。

大仏の鼻の穴
東大寺015
修学旅行の定番。
この穴通れるかな~。

挑戦
東大寺014
ほとんどが子供が挑戦する中、果敢にアタックしたおばちゃんが。
見事すり抜けてました。
大変失礼ですが、絶対無理っぽいサイズのお方でしたが、あっぱれです。
素抜けた事も凄いですが、あの視線のプレッシャーの中、挑戦した事が凄い!!

木像
東大寺018
大仏殿出た所にミイラのような木像が。
何か怖かったです。

鹿
東大寺019
さて、まだ日が暮れるまで時間がありますので、次なる目的地に向かいますか。

奈良・和歌山ドライブ~喜多原~

土曜日、途中四日市~鈴鹿で渋滞に巻き込まれつつも何とか奈良県に到着。
近鉄奈良駅で待ち合わせ人と合流。

最初の目的地が東大寺の為、奈良市役所の駐車場に駐車。

取り敢えず腹ごしらえって事で通り道にあった蕎麦屋さん『喜多原』へ。

外観
喜多原001
なかなか粋な感じの店構えです。

メニュー
喜多原002
喜多原003
店に入ってから決めよっと。


喜多原004
乾杯!!

海老おろしそば990円
喜多原005
暑いのでさっぱりと。

アップ
喜多原006
うん、良い感じです。
青野菜が付いているのが良いですね。
海老天はサクサク、蕎麦も美味しかった。

店内
喜多原007
喜多原010
小上がりとテーブル席がありました。

すだちそば970円
喜多原008
友人はもっとさっぱりとした蕎麦を選択。
清涼感溢れる一品です。

蕎麦湯
喜多原009
蕎麦湯で〆て、さて、大仏見に東大寺へ行きますか~

奈良・和歌山ドライブ~出発~

土曜日、和歌山道の駅巡りに出発です。

初日は奈良の燈花会に出撃します。

お供その①
奈良へ001
と、言う事で、お供を連れて出発~

お供その②
奈良へ002
スタンプラリー帳も忘れずに。

お供その③
奈良へ004
水分補給用に水筒とタンブラーも持って行きます。

ナンカレーソーセージパン
奈良へ003
ファミマで朝食。

ちくわ
奈良へ005
朝食の続き

海鮮スティック
奈良へ007
酒飲みたくなるじゃん。

春巻き
奈良へ006
棒状の食べ物が多いですね(笑)

では、どうなる事やら。
プロフィール

ポケさん

Author:ポケさん
食べ歩き、飲み歩き、ツーリングが趣味です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
つぶやき
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR