酔心
金曜日、知多半田駅前に移動して一人三次会。
知多半田駅に程近い『酔心』です。
外観

この店構えが良いですね。
さて、潜入。
店内

メロンがデン!!
生ビール

なかなかクリーミーな泡ですね。
寒いのに何故か生。完全に酔っ払ってますね(笑)
鶏肉ときんかんの煮込み

きんかんと鶏肉、良い感じで煮込まれてます。
きんかんは成長中の卵。黄身だけで殻も白身もなく、まあ、内臓と思えば良いのでしょうか。
スジ肉や皮との相性抜群。
茄子味噌

このお店の名物です。
ピリ辛な味噌の中から茄子が出て来ます。
そして、この味噌かなりの辛さです。
酒のアテに最高です。
半田には味噌や醤油を作る蔵も多く地元の知恵を活かした逸品です。
生ビール

寒いのにもう一杯(笑)
鶏肉の塩焼き

ボリュームが多いけど大丈夫と女将さんの言葉がありましたが、確かになかなかのボリュームです。
でも、塩加減が最高でこれまた酒のアテにはうれしい逸品です。サラダも美味しかったです。
スイカ

このスイカ、鶏肉の塩焼きに付いて来ました。
何故、この時期にスイカ??(笑)
知多半田駅に程近い『酔心』です。
外観

この店構えが良いですね。
さて、潜入。
店内

メロンがデン!!
生ビール

なかなかクリーミーな泡ですね。
寒いのに何故か生。完全に酔っ払ってますね(笑)
鶏肉ときんかんの煮込み

きんかんと鶏肉、良い感じで煮込まれてます。
きんかんは成長中の卵。黄身だけで殻も白身もなく、まあ、内臓と思えば良いのでしょうか。
スジ肉や皮との相性抜群。
茄子味噌

このお店の名物です。
ピリ辛な味噌の中から茄子が出て来ます。
そして、この味噌かなりの辛さです。
酒のアテに最高です。
半田には味噌や醤油を作る蔵も多く地元の知恵を活かした逸品です。
生ビール

寒いのにもう一杯(笑)
鶏肉の塩焼き

ボリュームが多いけど大丈夫と女将さんの言葉がありましたが、確かになかなかのボリュームです。
でも、塩加減が最高でこれまた酒のアテにはうれしい逸品です。サラダも美味しかったです。
スイカ

このスイカ、鶏肉の塩焼きに付いて来ました。
何故、この時期にスイカ??(笑)